認可園を幾つか見学。人気園はやはり好印象? 中野区保活体験談2020 その22

1.居住エリア:南部(弥生町、南台周辺)

2.希望:2020年4月、1歳児クラス(第1子)

3.持ち点:42点、就労状況:夫婦フルタイム、2018年の世帯年収:1200万円以上

4.結果: 9園希望を出し、第4希望の認可園に内定。

※全て落ちたら会社の事業所内保育園を利用する予定だったので、認証や認可外は申し込みませんでした。(認証園を1園見学しましたが、やや厳格な印象を受け、あまり合わないかもと感じました)

※ちなみに、希望を出した9園は自宅から1.5㎞圏内で、第1〜第6希望が5歳児クラスまである認可園、第7〜9希望に小規模認可園を申請しました。

5.体験談:

南部エリアは、2018年4月入園分までは、加点のない42点の世帯は0歳入園でないと、5歳児クラスまでの認可園には入園できていないようで、1歳で入るなら小規模認可が現実的な保活だったようです。

しかし、2019年4月に新設園がいくつか出来た影響もあったのか、19年4月入園分からは、歴史の浅い園であれば42点でも認可に入れている印象です。

その為、今年の保活においては、希望順位を考えるにあたって認可園も見学することは有用だったと感じています。認可といえども園の雰囲気は様々で、正直あまり入れたくないなと思う園もあったからです。

ただ、子連れでの見学は大変な時期もあるので、中野区のHPで園ごとの応募数から人気度を把握し、最終的な希望順位の参考にするのもありだと思います。(個人的に、見学して好印象だった園はやはり人気が高いように思いました)

保育園に入るまでは中々この地域で情報を共有できるママ友は多くなかったので、小宮山さんのFacebooKやTwitterからも情報収集し、気になる情報は直接DMでお聞きしたりと、おかげさまで結果的に満足できる保活ができたかなと思います。

ご参考になれば幸いです。

コメントを残す